先日、KEIBUNのお食事券の期限が切れそうになったので、急きょディナーバイキングに主人と行ってきました。
母はお留守番でお寿司を買っておきました。
KEIBUNの月刊誌から色々なレストランやホテルレストランから選べます。
今回は大津プリンスホテルの37階のニューヨークのディナーバイキングがリーズナブルで、
お料理もお好みのものがありそうだったので、そこに決定。
とても、人気で思う時間の予約が取れず、夜の8時からディナーとなりました。
メインは、ビーフステーキ…シェフが目の前で焼いてくれます
シェフが大きなチーズの上でパスタを絡めて、美味しそう…。
私は、まだお腹の調子が怪しかったので、お腹と相談しながら食べました。
主人は、ステーキを4皿くらいは食べてたのかな…。

それに、このチョコレートファウンテンは、以前から主人がやってみたい(子供のよう(^_^;))と言っていたので、念願叶いました(*^^)v
かすかに写っている指は、主人の手です。
私は、この右下の写真のフォアグラ和風ピラフがお気に入りでした。

37階から琵琶湖の夜景を撮りました~うまく撮れませんね。

こちらは玄関表にあったツリー。
久しぶりに、琵琶湖の夜景を見ながら、美味しい食事をいただきました。
目も心もお腹もちょっとリッチな、そして優しくなれた時間となりました。
帰りは、お酒を飲めない私が運転…。
いつも暗い田舎道を走っているので、ネオン(古いかな)がいっぱいの道の運転は疲れます。
若い時は、楽しい道やったのになぁと主人と話ながら帰りました。
何かイベントがあっても、なかなかホテルへ食事には行けないけど、
このKEIBUNの積立で、半強制的に行ける機会が持てるのでいいですね。
スポンサーサイト
我が家はだいぶ前ですが、回転寿司の皿を取りたがってました(笑)←すぐ飽きたw子どもかwww
それにしてもプチ贅沢うらやましい(´ー`)